おいしい台所

ほどほど家事で、おいしい暮らしを。きょうも台所にいます。

らっきょう、その後

IMG_0199.jpg

先日塩漬けにしたらっきょう、塩抜きして無事本漬けが

終わりました。つやつや。

1キロのらっきょう、本漬けでは醤油漬けと甘酢漬けの2種類にしました。

漬ける時は小さなタッパーに分け、そのまま冷蔵庫に。

こうすれば漬かった後は、食べる時にタッパーのまま

テーブルに出すことが出来ます。

今年のらっきょう第一弾は成功。

程よい塩加減に醤油と甘酢がしっかり染みて、

噛めばシャリシャり。美味しいー。

私は毎日お弁当を持って仕事に行くのですが、らっきょうの季節には

この醤油漬けを3粒、ご飯にのせて持っていきます。

らっきょうの醤油がご飯にしみて、ご飯もすすみます。

<らっきょうの甘酢漬け> ※塩漬けの方法はこちら

■材料

 塩抜きしたらっきょう 300グラム

 酢、砂糖、水 1カップずつ

■小鍋に酢、砂糖、水を入れて沸騰させます。

 冷めたららっきょうを入れたビンにひたひたに注ぎいれ、

 蓋をして一週間ほどで出来上がり。

<らっきょうの醤油漬け>・・材料以外の作り方は甘酢と同じです。

■材料

 塩抜きしたらっきょう300グラム

 水、醤油 1カップずつ

 酢と砂糖は味を見てお好みで大さじ1~3杯

 私は多めが好きです。

らっきょうって何となく体にいいイメージがありますが、

本当のところはどうなんだ?と思って調べてみました。

<らっきょう>

・古い薬用植物で、中国からきたもの。

・にんにくや玉ねぎと同じ、塩化アリルを多く含む。

・ビタミンB1の吸収を良くし、整腸作用がある。

・血液の循環を良くする→冷えに効く

なるほどなるほど。

つまりはあれだ。

体にいいってことだ(笑)

うちには既に本漬けを待つ次の塩漬けらっきょうが、ビンの中に控えています。

これから夏に入るまでたくさん食べて、まだまだ漬ける予定です。

美味しいよ~