おいしい台所

ほどほど家事で、おいしい暮らしを。きょうも台所にいます。

見せない収納、見せる収納

2014081202

 

うちの台所には、食器棚・家電収納がありません。

もともとモノが少ないのもありますが、

「そこでしか使えない家具」というのがどうも苦手で、

無印良品のオープンラックと、ステンレスの作業台を

置いて、家電も食材もそこに収納しています。

 

ただ、オープンラックって「何を見せて何を

見せないか」が結構悩みどころです。

見えないと使わなかったり、食べなかったりするし、

見えるとゴチャゴチャして見た目にうるさい。

 

特に食材のパッケージってカラフルで賑やか

なんですよね。

何か良い収納ないかしらと思っていました。

 

そこで購入したのが、こちらです。

 

 

2014081201

無印良品 トタンボックス

http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761417691?searchno=7

 

 

2つ購入しました。

うちでは一つを乾麺(パスタ・そば・うどん)の

ストック用として、もう一つを子ども達のおやつ入れ

として使っています。

 

乾麺のように、月に何度かは必ず使う食材ならば、

入れっぱなしで忘れることがありません。なので、

常にフタをして見えないようにしています。

逆におやつのほうは、フタをせずいつも開けて

おくことで、

 

「あ、これそろそろ賞味期限かも」

「気温が高くなってきたからチョコは冷蔵庫に移すか・・」

「週末子ども達が友達を呼ぶからおやつ足りないかな」

 

など、見る度に気に留められます。

友人と家で飲む時など、ゴチャゴチャが見られて

嫌なときは、その時だけフタをしてしまえばスッキリです。

 

 

このトタンボックス、結構大きいので初めは予備の

タッパーなんかを入れていました。

 

でもダメでした。予備ということは普段使わないので、

その存在を忘れてしまうんですね。

結局あるのに新しいものを買ってしまい、

掃除の時に気づいて「あちゃー」となったりしてました。

 

 

見せない収納こそ、日々使うものを入れるということ。

そして、見せるならなるべくゴチャゴチャさせず

スッキリと。

 

 

 

一見素っ気ないトタンのこの感じが、

モノの多い台所には調度良いような気がします。