お休みの日、
久しぶりにパウンドケーキを焼きました。
最近はパン作りにはまり、
パウンドケーキをずっと焼いて
いなかったのですが、
先日いただいたマーマレードのお礼に、
おばあちゃんにマーマレードを使った
お菓子を作りたいなと思い立ち、
マーマレードをたっぷり入れた
パウンドケーキを焼いたのです。
おばあちゃんは、おじいちゃんと
2人暮らし。1本まるまるあげて
好きじゃなかったら迷惑かな。
そう思い、スライスして間を
何枚か抜いて、ちいさな1本を作り
おばあちゃんに持っていきました。
そしたらもうおばあちゃん、
大喜びで(笑)
おじいちゃんが甘いもの
大好きなんですって。
おばあちゃんの家の玄関先で
お菓子の話、お花の話など
あれこれおしゃべりした後
お礼にまたまたゆずをたっぷり
いただいて帰りました。
その後、夕方におばあちゃんが
やってきました。
「美味しかったよ!じーさんがさ、
作り方聞けっていうの。自分が
作ったジャムで、あんな美味しいの
作れるのかって。
時間あるときでいいから、教えてね。」
実は、ジャムはおじいちゃん作だったと
いうことを、その時知った私(笑)
そしておばあちゃんの手には、
子ども達が大好きな妖怪ウォッチの
お菓子が2種類、2セット握られていました。
「これね、いただきものなんだけど。」
おばあちゃん・・。
お孫さんももう大学生なのに
妖怪ウォッチを2セット(笑)
いただきものじゃないでしょ。
買ったんでしょ。
でも、そんなおばあちゃんの気持ちが
嬉しくて。何も言わず、有りがたく
いただきました。
こうしたありがとうの行き来は、
本当に楽しい。
そしてそのもとになっているのが
自作の果物や、手作りのジャムや
お菓子だというのが嬉しい。
私の実家は遠く離れているので
まるで母のように慕える人が
近くにいるのが本当に嬉しい。
そしておじいちゃん。
おじいちゃんも、師匠と呼ばせて
いただきますね(笑)
今度パウンドの作り方、
メモしていきます。
でもね、美味しく出来たパウンドの
一番のポイントは。
おじいちゃんが作った
マーマレードなんだからね(笑)
**トラコミュ作りました**。
台所しごとについての楽しい情報が集まると嬉しいな。
台所しごと |
----------
覗いてくださり、ありがとうございます。
訪問いただいたしるしに、どれかひとつ
ぽちりとしていただけると大変嬉しいです。
また遊びにきてくださいね!