おいしい台所

ほどほど家事で、おいしい暮らしを。きょうも台所にいます。

まな板シートで、時短家事

少し前に、台所に「まな板シート」を投入しました。


f:id:chas5480:20160127225018j:plain

 

大きさはA5くらいのが1枚と、それよりふたまわりくらい小さなものが1枚。もとはA3サイズの大きなシートで、それを自分で切り取ったものです。

 

f:id:chas5480:20160127225003j:plain

買ったのはダイソー


これ、以前ご紹介した瀬尾幸子さんの書籍で紹介されていたのですが、ものすごく便利なんです!


 料理するときは木のまな板が一番!と思っていて、野菜もお肉もお魚も木のまな板をそのまま使っています。でも例えばまな板を洗って干している時に

「あ!薬味を切るの忘れた!」とか、

「かーちゃーん、ケーキ食べたいから切って」とか、

せっかく干してるまな板を使わなくちゃならなかったり、お肉やお魚を切り終えたまな板で、「ああ、今茹であがったほうれん草をこのまな板で切ってしまいたい」・・なんてこと(つまり洗うのが面倒~ってこと(笑))、ないですか?

これが一枚あると、まな板の上にこれを乗せてちゃちゃちゃっと薬味を切ったり、ふきんの上に乗せてパウンドを切ったり、肉を切ったまな板の上にこれを乗せてその上でほうれん草を切ったりと、何度もまな板を洗わずに済みます。もちろん基本は木のまな板を使うのですが、「えーっ、ちょっと切るだけなのに」という時、さっとこのシートを取って使えるとすごく楽。

 

それとこれ、にんにくやしょうがをみじんに切る時にも活躍します。これまではまな板で切った後、それを包丁ですくってフライパンに入れていたのですが、この上で切れば、シートごと手に取って、フライパンには軽くまるめて残さずこぼさず入れることが出来ます


f:id:chas5480:20160127224946j:plain

 

こんなふうに。味噌汁やスープの具にもよく使います。軽く曲げれば切ったネギが転がることもないし、こうしてぺたりと貼りついて取りにくいじゃがいもなんかを入れるのにも便利。100円だから傷がついても全然気にしない。


常にこれを使う・・というのはちょっと違うのですが、食材に応じて、面倒臭さに応じて使い分けられると良いと思います。100円ショップで見つけたら、是非ためしてみてくださいね。

 




ところでスープといえば。

茅乃舎 野菜だし 8g×24袋

 最近は、何でもこの茅の舎の野菜だしでぐつぐつしてしまいます。具材を入れずにそのまま飲んでもじゅーーーーぶんに美味しいこのだし、野菜を入れればそれだけで味をまとめてひとつのスープに完成させてしまうのです。もう味の深さには脱帽です。

 

f:id:chas5480:20160127224932j:plain

こちらは大根とじゃがいものスープ。大根は体が温まるので、冬の朝はよく作ります。まな板シートの上でちゃちゃっと切ってしまい、そのままざさっと鍋に入れてぐつぐつし、茅乃舎の野菜だしで煮て塩コショウしただけ。

 

これだけで全然美味しい。


朝が寒くても暗くても、台所に立って温かな湯気とおいしい匂いに包まれたら元気出ますよね。

 


 暦の上では、来週にはもう立春、節分。

春までもうひとふんばりです。

 

 

 

----------

 

覗いてくださり、ありがとうございます。
訪問いただいたしるしに、お野菜ぽちりとしていただけると大変嬉しいです。

      にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ

 また遊びにきてくださいね!