おいしい台所

ほどほど家事で、おいしい暮らしを。きょうも台所にいます。

レタスとくるみのサラダとくるみの木

昨年閉店してしまったそうなのですが、南麻布に「F.O.B COOP」という雑貨屋&カフェのお店がありました。少し前まで南麻布近辺に仕事で行くことがよくあったので、空き時間に何度かお店に入ったことがありました。置いてある雑貨はフランスの食器や雑貨が中心。窓際にはカフェコーナーがあり、そこで一度だけランチをしました。

 
何を食べたかは忘れてしまったのですが、そこで食べた付け添えのサラダがあまりに美味しくて、家で真似して以来すっかりうちの定番サラダになってしまったのが、これ。
 
 
■レタスとくるみのサラダ
 
f:id:chas5480:20160531225939j:plain
<材料>サニーレタス、レタス、くるみ、レーズン、オリーブオイル、クレイジーソルト(すべて適量)
<作り方>
①サニーレタスとレタスを手で適当な大きさにちぎり、洗ってしっかり水切りします。
②くるみを包丁でちいさく切ります。
③レーズンと②を①に加えてざっと混ぜます。
クレイジーソルトとオリーブオイルをかけていただきます。
 
f:id:chas5480:20160531230004j:plain
 
レシピとも言えないレシピですが(笑)これがもう本当に美味しい。全ての材料が絶妙にからみあって、レタスがわしわし食べられます。F.O.B COOPで食べたときは感動してお皿をじっと眺めて何度も味を確かめました。
 
これは普通の塩じゃダメで、絶対クレイジーソルトそしてレタスをしっかり水切りするのが最大のポイントです。オリーブオイルはうちではコストコのビックボトルですが(笑)、美味しいものを使えば更に旨みが増すと思います。
 
 
 
 
もともとくるみは好きだったのですが、このサラダを食べるようになってから冷蔵庫にいつも常備されるようになり、パンやお菓子にもたびたび登場するようになりました。
 
去年、旅行先の道の駅でくるみの袋詰めを見つけ、「これって土に埋めたら、芽が出てくるのかな?そうしたらくるみの木が育つんだろうか」とふと思い、袋詰めを買って帰り帰宅後に子供たちと植木鉢に埋めてみました。
 
f:id:chas5480:20160531230045j:plain
 
冬場はうんともすんとも変化なし。もしかして腐っちゃってたりして?春まで待って変化がなければ、掘り起こしてみようかなと半ばあきらめていたのですが、春になり木々が芽吹くころにふと鉢を見ると、ちっちゃな芽が出ているじゃないですか!
 

f:id:chas5480:20160531230206j:plain

 
それから先はすごかったです。にょきにょきにょきと伸びてきて、葉も大きくなり、太陽を求めて気持ちいいくらいまっすぐ、のびのび。
 
f:id:chas5480:20160531225921j:plain
 
成長の早さには驚くばかりです。
 
でも、もっともっと大きくなって、早く実がならないかなぁと調べてみたら、クルミって実がなるまで10年位かかるらしいですね・・。気の長い話ですが、いつか食べられる日が来るのを楽しみに、大事に大事に育てようと思います。
 
 
 
 
そうそう。
クルミの隣のきゅうりには早くも赤ちゃんがいました。
 
f:id:chas5480:20160531230028j:plain
 
 
果実は実がなるまでものすごく時間がかかるのに・・
野菜って早いなぁと、きゅうりとクルミをじっと見比べたのでした。
 
 
 
 
 

----------


覗いてくださり、ありがとうございます。
訪問いただいたしるしに、お野菜ぽちりとしていただけると大変嬉しいです。

      にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ

 また遊びにきてくださいね!