以前てぬぐいにハマって、たくさんの柄のてぬぐいを持っていました。かまわぬさんのてぬぐいが大好きで、季節に応じた絵柄のてぬぐいを買い集めて楽しんでいました。でも、何年か前に自分が持っているハンカチやタオルやてぬぐいを整理した時、「いつも持ち歩くのは結局ハンドタオルだな。てぬぐいを使いこなせていないな」と思い、お気に入りだけを残して大部分を処分したのです。以来、残した数枚を必要なとき、たまに使うだけだったのですが・・。
ここへ来て、てぬぐい熱再燃。何故なら、
これの、
![]() |
このため(笑)
このストレッチをする時、てぬぐいの長さと柔らかさがもう「これ以外有り得ません!」て位調度良い(笑)一度使ってからは、毎晩お風呂の後にてぬぐいを出してストレッチするのが日課になりました。そしてその後もてぬぐいはとことん使います。
①寝る前のストレッチに
↓
②翌朝は首から下げ、朝の炊事洗濯でフル回転する私の汗拭きに
↓
③お化粧の際の汚れ拭きに
↓
④手洗い後手を拭いて、洗濯機へ
特に②ですが、首元に布があると汗は抑えられても結構暑いです。でもてぬぐいだとタオルより軽くてさらさらなので、快適。ということで、夏になってからというもの毎晩、毎朝てぬぐいを使うようになったのです。
・・・という言い訳はともかく(笑)
そんなこんなでてぬぐいを使うようになったのはそのとおりなのですが、使うようになると、色々な柄が欲しくなります。増やしちゃダメ、今あるので十分だとわかっちゃいても、ついついその可愛さに目が行ってしまう。
もともとあったてぬぐい。(これでも、元々の3分の1位)
最近投入したてぬぐい。
もうこのクラゲとかたまりません。
てぬぐいは、三角巾代わりに使ったりもします。実は今週、子供会のイベントで盆踊りの出店をやるのですが、頭にこれを巻こうかな、と考えてちょっとわくわくしています。
粋な使い方はちっとも出来ない私ですが、毎晩好きな柄を選び、ストレッチしながら、首から下げたてぬぐいを見ながら、時に頭に巻かれたてぬぐいを鏡で見ながら、むふふと楽しめたらそれでいいんじゃないのと思います。
・・そうは言っても、次から次へと出て来る可愛い柄に、「誰か止めてー!」と思うことしばしばなのですが。
----------
覗いてくださり、ありがとうございます。
訪問いただいたしるしに、お弁当ぽちりとしていただけると大変嬉しいです。
また遊びにきてくださいね!