先週末、夫と子ども達は学童のキャンプへ出掛けたので、金曜日からの2泊3日、ひとりで過ごす独身気分の週末でした。私は昨年も今年も子供会の役員で、7月3週目の週末は地域の盆踊りの手伝いがあります。2週連続の週末行事、しかも月末で仕事が休み辛いということもあって、今年のキャンプは夫に任せることに決めました。
子育て中のお母さん、全て自分の自由に使える時間が丸一日でも出来たら、何をしますか?買い物もしたい、外食もしたい、映画はどうだろう、いっそ遠出をしてみたら・・と、わくわくしませんか?
実は私も、キャンプへ行かないと決めてからの半月あまり。何をしよう、どこへ行こうと色々考えて、とても楽しみにしていました。子ども達に「えー、かあちゃんキャンプいかないの?」と言われたときは「そうなの。お仕事休めないの。ごめんね」と言って残念そうな顔をしていましたが、心の中では「さー、遊ぶぞーっ」とわくわく。
ところが、その週末が近づくにつれて、なんだか気持ちがちょっと沈んできました。当日になっても気持ちは晴れず、キャンプへ行く子ども達のためにお昼のおにぎりを握り、一緒に荷物のチェックをして、大きなリュックを背負う背中に「いってらっしゃい」と声を掛け、自宅の鍵を閉めて自分だけ出社する頃には、「あー、つまんない。あー淋しい」とそんなことばかり考えていたのです。
私はもともと一人暮らしをしていたので一人には慣れているつもりでした。
でも、誰も居ない家に帰ることがこんなにも淋しいとは・・我ながら意外でした。
今の家との相性は良いと自分では思っているので、「怖い」とか「居心地が悪い」とかそういうのは全くないのです。家に居るのは好き。でもとにかく、淋しい(笑)こんなに淋しがっているのなら、無理してでもキャンプ行けばよかったかなと後悔したくらいです。
それでもせっかくなのだしと、夕ご飯はDEAN & DELUCAに寄って、気になっていたデリを買って帰りました。

買ったのはラザニアとケールとキヌアのサラダ、茄子といちじくのマリネ。

えーい、酒飲んで寝てしまえっ。とだらだらと食べながら一人で飲み、翌朝土曜は同じくDEAN & DELUCAで買ってきた抹茶と小倉のパンを。

その後はいつもどおり掃除と洗濯をし、少し気分が上がってきたので前からやりたかった谷根千ぶらぶらを実現しようと家を出て、土曜の午後は千駄木からの1人散歩を楽しみました。
谷根千。
学生時代、通学に千駄木駅を利用していましたが、谷中や根津を含めゆっくり 歩いてみたことがなく、一度お散歩したいなと思っていました。時間を気にせず歩けるなんて、こんな時くらいしかないですもんね。

まずは古民家を改装したイタリアン「露地」さんでお昼ご飯を。


たことオリーブのパスタ、もちもちで美味しかった。
食べ終えるとそのまま千駄木大通りを歩き、途中の大平製パンさんでコッペパンを購入しました。

店内は小ぢんまりとしていますが、中でパンを食べることも出来ます。ウインドウの中には数種類の惣菜パンと、小さな食パン、コッペパンなどが並んでいました。

お店の中は混みあっていましたが、店員さんが丁寧に接客されていて、とても感じの良いお店でした。コッペパンに焼印されている女の子は、店主の大平さんがモチーフだとか。可愛い。
さらに歩いてへび道へ。

谷根千は古書店がたくさんあってそれも楽しみだったのですが、お店があちこちに点在していてちょっと迷いました。それぞれのお店もとても小さくて、なかなかに入りづらい(笑)

「カメノコタワシ」さんでタワシとタオルを買いました。

しばらくぐるぐる歩いて疲れたので、芋甚さんで、いちごクリームかき氷を。

口の中ですーーーっと溶ける氷が美味しかった。
谷根千には、学生時代の部活の先輩がお店を出していることを知っていました。せっかく来たのでそちらのお店にも行きました。


doudou.chips.jp
ここのお店「dou dou」さんは、リバティプリントを使ったオーダーシャツのお店です。他にもお客さんがいて先輩とはゆっくり話すことが出来ませんでしたが、ずっと行きたかったので行けてよかった。素敵なお店なので是非行ってみてください。
※先輩、写真お借りしました!
雨がしょぼしょぼ降りだしたので、「ああ今日はキャンプファイヤーなのに、むこうも雨かな」と空を見上げて現地を心配しつつ、家路につきました。
楽しみにしていた谷根千ぶらぶらは、それなりに楽しくはあったけれど、少し前の鎌倉や、もっと前の神保町なんかと違ってウキウキ感がなかった。それより雨の中子ども達が楽しめているかが気になりました。
結局私は、「家族と別々に行動して自分だけ楽しむ」ということに罪悪感を感じる、ちっちゃい奴だったのだな(笑)
仕事が休めなかったのも、疲れていたのも本当だし、家族を放っていたわけではもちろんないけれど、家に家族が居て自分が出掛けるのと、家に自分が居て家族が出掛けるのとはこんなふうに違うのだな、寂しいのだなと思いました。

それじゃあ一体母はどうしたら心の底からリフレッシュ出来るんだろうと思うんだけれどね。
日曜日みんなが帰ってきたら途端に家がごちゃごちゃしたし。
やいのやいのと怒ったりしたし。
ご飯作るのもあー面倒。
でも、もしかしたら、そんな普段の日々が一番、癒されているのかもしれないな。
と、そんなことに気付いた週末でした。
----------
覗いてくださり、ありがとうございます。
訪問いただいたしるしに、お弁当ぽちりとしていただけると大変嬉しいです。

また遊びにきてくださいね!