洗濯物を干すたびに、見下ろしたお隣のお庭の白い紙につつまれたぶどうを眺めていました。10月が終わり11月になって、その光景がいつの間にかぶどうの蔓だけになったなと思っていた先週日曜日、おばあちゃんが袋いっぱいのぶどうを持ってやってきました。
「ぶどうのジャムは難しくて、うちのはいつも固くなっちゃうんだけど。またあげるからやってみて」そう言って手渡されたぶどうはなんと2キロ以上もありました。このぶどう、いつもジャムにしてと言われるのですが、意外と甘いんです。スーパーに売っているもののような甘さではないですが、ぶどうの香りと、酸味と甘さがさっぱりとして美味しい。ただ、さすがにこんなにたくさんは食べられないので、うちでもいただくたびにジャムにしています。
今年はジャムだけではなく、焼き菓子にしてみようかなと思い立って、ジャムを作りながら琺瑯バッドでぶどうのケーキを作ってみました。
■ぶどうのジャム
ぶどうを半分に切って種を出し、実を鍋に入れて皮は取っておきます。ぶどうの3分の1弱の砂糖とレモン汁、皮をお茶袋に入れたものを鍋に加えて水分がなくなるまで煮ます。煮詰めすぎると固くなるので、ほどほどに。
皮入りか皮なしか迷って皮から色だけ出してみましたが、なかなかきれいな色になりました。
小さい瓶の1一つはおばあちゃんの味見用に。それ以外に大きな瓶3つ、小さい瓶1つ分のジャムが出来ました。実をなるべく崩さないように煮たので、ジャムとしてだけではなく、色々に使えそうです。
■ぶどうのケーキ
いちごバナナのケーキのぶどう版。半分に切ったぶどうの種だけを出して、皮ごと焼いてしまいます。
焼き上がりの見た目はアレですが(笑)、切ってみるとほら!
ぶどうがぎっしり。
このケーキ、自分で言うのも何ですが実に美味しくて(笑)ぶどうは皮を入れたことで酸味があって、まわりの甘い生地とよく合うのです。子ども達に切り分けておやつにしたのですが、2人ともおかわりしていました。カフェオレによく合うケーキになりました。
こんなにたくさんぶどうを使っても、まだ500グラムくらい余っているぶどう(笑)
残りはそのまま、大切に食べようと思います。
うちの庭も、家の前の植え込みも、木々が色づき落葉してきました。
晩秋というには少し早いのかな。
空気が澄み渡って、気持ち良い日々です。
秋、大好き。
----------
覗いてくださり、ありがとうございます。
訪問いただいたしるしに、お弁当ぽちりとしていただけると大変嬉しいです。
また遊びにきてくださいね!
---------------------------------------
Instagramもやってます。よかったら覗いてみてください。