先日、夜更かししてテレビを見ていたら、水屋のあたりから「ぱちっ」という音がし、その後「パラパラパラ」と小さな音が続けて鳴りました。
深夜1時頃。何っ?とおそるおそる水屋のほうに歩いていきましたが、まさかのネズミが居たわけでも、恐怖のGが居たわけでもなく、何も見当たりません。ホッとしたものの「じゃあ一体何の音なんだ?・・もしかして・・ラップ音!?」と明かりを落としたリビングで一人じわじわと怖くなってきました。いやもうこれは聞かなかったことにするしかない。寝ちゃうしかないと、テレビを消してリビングの扉をきっちり閉め、2階に上がったのでした。
そして翌朝。
夫と娘が私に向かって言いました。
「ちょっと聞いて! びっくりしたよ。今そこで『パンっ』て音がしてさ。その後にぱらぱらって。」
それを聞いた私は「えっ!そうそう、同じ音を昨日の夜かーちゃんも聞いたんだよ!」と食いつき、「ねぇ、何?一体何だと思う?ちょっと怖いんだけど・・」と言おうとすると、夫が言いました。
「これこれ。これだよ。床に散らばってたから、掃除機で今吸ったんだよ。」
夫が指さす先を見ると、緑に変わったクリスマスローズが。
そう。そうだったんです。私が聞いた夜中の音も、朝夫と娘が聞いた音も、クリスマスローズの種の袋がはじけて飛んだ音だったのでした。いやー。知らなかった。クリスマスローズってこんなふうに種を飛ばすんですね。
これが弾ける前の種のふくろ。
こんなふうにパカっと割れてはじけ飛びます。
種は、こんなふう。
娘はこの種を見て、一瞬「虫!」とびびったそうです(笑)わかる。確かに、ぱっと見虫のように見えるかも(笑)
「そうかー。お前だったか。びっくりしたぞ。」と、役目を終えて枯れて来たクリスマスローズに話しかけたのでした。
その後も種は2回程はじけ飛んだのですが、今度は冷静に拾い集めました。1つの花からとれる種は6~7粒。全て集めたら20粒くらいになりました。集めた種は、庭か家の前の植え込みに植えようと思います。ちゃんと芽が出て、増えるといいな。
でも、「ああ種がはじけたのか」と言ってしまえば何てことないけれど、よくよく考えてみれば花が音を出すってすごい。切り花でも、ちゃんと生きているんだなと思いました。
夜中の音は、結構怖かったです(笑)
-----------
覗いてくださり、ありがとうございます。
訪問いただいたしるしに、お弁当ぽちりとしていただけると大変嬉しいです。
また遊びにきてくださいね!
---------------------------------------
Instagramもやってます。よかったら覗いてみてください。