おいしい台所

ほどほど家事で、おいしい暮らしを。きょうも台所にいます。

冷蔵庫の安心

母が入院して以来、週末は日曜日に日帰りか、土曜の夕方から日曜にかけて泊まりで実家に帰っています。今まで週休2日、土日を使って趣味や家事に時間を使っていたのが、今は週1日。やり切れない家事も結構出てきましたが、こんな時だからと自分を許して目をつぶっています。

 

行きたいところに行けなかったり、睡眠時間が少なくなったりと自由がきかない部分も結構あります。疲れは溜まっていますが、思った程にストレスは溜まっていません。これは自分でも意外でしたが、「自分の役割だからというあきらめ」と、それとまったく正反対の「自分が役に立っているという充実感」があるからかなと思っています。つまり、「私がやらねばならぬのだ」という思い切りのようなもの。そこにのめり込んだらそれはそれでドツボにはまってしまうと思うのですが、自分が家庭を持っていることでそんな状況も一歩外から見られている。だから平静を保てているのだと思います。家族には感謝です。

 

そしてそんな忙しい日々、色々やり切れなくてもこれだけは欠かさずやる、と決めていることがあります。それは、娘(と私)のお弁当の仕込みです。

 

f:id:chas5480:20190214162117j:image

 

娘のお弁当生活が始まってからというもの、土曜か日曜にお弁当のおかずを3~4品作るというのはすっかり習慣になりました。これだけ時間がなかったらそこも手抜きしていいんじゃない?と思うのですが、これだけは忙しくても頑張って続けています。なぜなら3~4品、作る時間にして1時間ちょっと。これをやってしまえば平日の朝と夜心穏やかにいられるから。いわばこの仕込みは私の心の拠りどころ。どんなに土日忙しくても、どんなに朝が辛くても、お弁当も夕飯のプラス1品も、冷蔵庫にこれがあるから大丈夫と思える。そして、お昼にちゃんとお弁当が食べられるということが、娘と私の元気の素であると感じるからです。

 

先週と今週の仕込みおかず。

 

◼️先週

f:id:chas5480:20190214161830j:image

大学いも、レンコン塩炒め、こんにゃくのおかか和え

 

◼️今週

f:id:chas5480:20190214161903j:image

焼鮭、きんぴらごぼう、きのこマリネ

 

毎週欠かさないのはブロッコリーのごま油和えと、煮たまご。仕込みの最初はコンロに2つの鍋をかけるところから始めます。ブロッコリーは体に良いこともありますが、すき間を埋めるのにこれ以上ぴったりなものはありません。煮たまごは私も娘も大好物。まずこの2つがあればちょっと安心します。

 

なんとなくルールとして決めているのは、朝火を使うのは1品のみにすること。卵焼きを焼いた時は冷凍しておいた揚げ物を入れたり、肉を焼いた時は煮たまごを切って入れる等、フライパンを洗うのは1度で済ませられるよう工夫しています。お弁当にかける時間は大体10~15分。冷食を使う時もありますが、使わなくてもこの仕込みおかずがあれば大丈夫です。

 

 

思えば、実家と往復の忙しい日々を支えてくれているものの一つは、この仕込みおかずなのかもしれません。

 

冷蔵庫に仕込みおかずのタッパーがいくつもある安心感といったら。私には支えてくれる家族がいて、支えてくれる仕込みおかずがある(笑)

 

実家からの帰り道、電車の中でぐうぐう眠れるのは、そんな安心感があるからかもしれません。

 

 

--------

覗いてくださり、ありがとうございます。
訪問いただいたしるしに、お弁当ぽちりとしていただけると大変嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

また遊びにきてくださいね!

--------------------

Instagramもやってます。よかったら覗いてみてください。

Instagram