プルーンとバナナを使って
甘さをぐーっとおさえたパウンド。
こちらも、琺瑯バットで焼きました。
<作り方>
①卵2個ときび砂糖50グラムを泡だて器で混ぜる
②①に刻んだプルーン5粒程度とつぶしたバナナ1本を混ぜる
③ふるった小麦粉120グラムとベーキングパウダー小さじ1を②に混ぜる
④170度のオーブンで45分焼く。
プルーンとバナナなんて、ものすごく
お通じが良くなりそうだなと思って
ネットで調べてみたんですが。
プルーンってすごいんです。
何がすごいって、「抗酸化力」!
活性酸素というと、ストレスや
紫外線や喫煙、食品添加物などで
体内に作られるものとして有名です。
体内に適量で保たれている分には
問題ないのですが、増えすぎると
細胞や組織を酸化して傷つけて
しまいます。そしてこれが、老化や
病気を引き起こすそうです。
ところがこのプルーン、この活性酸素を
吸収する「抗酸化力」がものすごい。
測定結果では、上位50の野菜・果物・
豆類の中で最大の数値を示すそう。
実験では、毎日食べ続けたら
悪玉コレステロールが減ったとの
結果も出ているそうで。
すごいぞプルーン。
もちろん、そもそものストレスを
取り除いたり、体に悪いものを極力
入れないという予防は必要ですが、
こうやって美味しい食べ物で少しずつ
体質改善できたらいいですよね。
ということで、健康と美容に
(多分)効果のあるパウンド。
朝ごはんにガッツリ食べました。
パウンド型じゃないと量がいまいち
わからないのですが・・
食べ過ぎだな、確実に(笑)
**トラコミュ作りました**。
台所しごとについての楽しい情報が集まると嬉しいな。
![]() 台所しごと |
----------
覗いてくださり、ありがとうございます。
訪問いただいたしるしに、どれかひとつぽちりと
していただけると大変嬉しいです。
また遊びにきてくださいね!