おいしい台所

ほどほど家事で、おいしい暮らしを。きょうも台所にいます。

食材と調味料

大きなきゅうりと陽性率の話

お隣のおじいちゃんは仲間とやっていた千葉の畑(&田んぼ)を少し前に手放し、今は家から車で10分くらいのところに畑を借りて、野菜を育てています。我が家は有難いことにたまねぎ、じゃがいも、枝豆、トマト等々、旬の野菜を相変わらずおすそ分けいただい…

野菜の定期便と、日本の食のこと

2か月ほど前から、野菜の定期購入を始めました。有機農場から無農薬・無化学肥料で育てた野菜セットが定期便で届きます。今月届いたのはこちら。何が届くかは2日前にメールが届きます。全て農場さんが選んだものです。•新じゃがいも •紫玉ねぎ •ミニカボチャ…

夏ののど越しにはコレです

少し前から、お酒をあまり飲まなくなりました。もともとそう強いほうではなかったのですが、40歳を過ぎたあたりから本当に弱くなって、会社の飲み会の後貧血起こしてホームで動けなくなりました。しゃがみ込んで水をちびちび飲みながら何本も電車を見送り、…

三五八漬けを知ってますか?

先日、お隣のおばあちゃんからいただきものがありました。「さごはち漬けっていうの知ってる?お友達からもらったんだけど、よかったら少し食べて」と手渡された袋の中には、何やらお米のようなものがまぶされたキュウリが数本、入っていました。水でさっと…

Let's 横浜中華街~2018

先日、家族で中華街に行きました。ここ何年か、夏休みを終えた9月に中華街に出掛けるのがわが家の恒例になっています。大抵食べるのはランチ。いつも行くお店は決まっているので、事前に予約をして行きます。ランチの前に、早めに行ってちょっと食べ歩きする…

早く早く、のレモン

私には昔から、旅先や普段行かないお店で買った珍しい食材や調味料を使わずに取っておく、という悪い癖があります。食べたら、使ったらなくなってしまうから・・というのがその主な理由なのですが、そのまま取っておくと新鮮さが失われていくのはもちろん、…

常備にんにくオイル

にんにく醤油にすし酢に万能醤油・・常備している手作り調味料はいくつかあるのですが、中でも「これがなくなったら超不便!」というものがあります。それは、にんにくオイル。 細かく刻んだにんにくを瓶に入れ、オリーブオイルをそそぐだけの「手作り」とも…

ローズマリーを使って

うちの小庭にはローズマリーがあって、他のハーブたちは色々植えてもいつの間にか枯れてしまっているのに、ローズマリーはぐんぐん大きくなって今年も枝を伸ばしています。 ローズマリーは見た目も香りも大好きで、料理にもよく使います。台所に居て、「あ、…

横浜北仲マルシェで買ったもの

よく晴れた5月半ばの日曜日。遊ぶ予定がなくて暇そうにしている息子と一緒に、みなとみらいの北仲マルシェに行ってきました。 www.yokohama-kitanaka-marche.jp 北仲マルシェとは、横浜みなとみらいの北仲地区で毎月第3土日に開かれるマルシェのことで、無…

甘酒と良い眠り

去年の夏。実家へ帰ったときに、よく行く道の駅で「玄米甘酒」を買いました。もともと甘酒には酒粕のイメージがあって、酒粕の独特の香りがいまいち好きではなかった私は甘酒を敬遠しがちだったのですが、実は酒粕だけではなくて米麹でも作られると知ったこ…

雨の中華街で買ったもの

年に数回、家族で中華街に行きます。中華街でご飯を食べ、その後中華食材のお店で調味料や製菓材料、お茶や乾物を買って帰るのが常で、時に肉まんを齧りながら、甘栗をつまみながらのんびり歩くのがとても楽しい。 先日行った中華街は、雨でした。それでもた…

そんじょそこらで買える良い食材~胃袋が喜ぶお味噌「山吹」

寒い冬、熱いお味噌汁をすすると胃に染みわたって本当に美味しいですよね。胃から温かさがじわーっと体中に広がっていく感じがします。 お味噌汁って同じお味噌・同じ具材を使っても、家によって味が違います。出汁の違いも味噌の量もあるでしょうし、味噌を…

そんじょそこらで買える良い食材~小岩井マーガリン

マーガリンというと思い出すのは学校給食。 四角い銀色の紙をはがして、中のふんにゃり溶けたマーガリンをパンに塗って食べました。家でも小さい頃から朝はパン食だったので、普通にマーガリンが冷蔵庫にありました。こんがり焼いたパンにマーガリンを塗って…

そんじょそこらで買える良い食材~食パンなら『超熟』

自分でパンを焼くようになって、パン作りに絶対必要なもの、そうでもないもの、入れると美味しいものなどがわかるようになりました。例えば強力粉だけじゃなく、薄力粉や米粉や全粒粉を入れても(混ぜても)美味しく出来るし、バターじゃなくオリーブオイル…

そんじょそこらで買える良い食材~きび砂糖

暮らしに関する本を読むのが大好きで、これまで何冊も読んできました。私は「丁寧な暮らし」とは「『食べる』を大事にすること」だと思っているので、台所や食に関する内容のものは特に好きで、暮らし上手な方が使っている道具や食材、調味料についてはメモ…

搾菜と手作りラー油

搾菜というと、飲み屋のお通しもしくはラーメンの付け添え。わざわざ買って食べようと普段滅多に思わないのですが、先日行った中華食材店でぴちっとパウチされた怪しい丸い塊と、「カメで漬けこみました」のコメントを見たとき、買ってみたくてたまらなくな…

中華食材屋で買ったもの

先日、中華街で買い物をしました。いつも中華街へ行くと食べるお店を探したり、美味しい肉まん屋さんに並んだりしてあっという間に時間が過ぎてしまうのですが、今回は時間があったので、のんびりと中華食材のお店を見ることが出来ました。 中華食材屋さんて…

奇跡のストローで、ゴクゴク飲めちゃいます

うちの息子、小さい頃から牛乳をあまり飲みません。 保育園の時も残していたようだし、家でもゴクゴク飲み干す娘と正反対で、「飲みなさい」と言わないと飲まない。しぶしぶ飲んでもほんの数口。 体が小さいから、栄養素をバランス良く含む牛乳もそれなりに…

ピーナッツクリームの黄金コンビといったら

ピーナッツバターといえばこれ。SKIPPY。 うちでは定番中の定番です。原材料はピーナッツ・植物油脂・食塩・砂糖のみ。保存料などは使われていません。このピーナッツバター、甘さ控え目、かつほのかな塩気もあってとーっても美味しいんです。 砕いた…

アレな夫に三河みりんも泣くの巻

うちの夫は麺類が大好きで、 ゆで麺だろうが乾麺だろうが麺だったら 自分でちゃちゃっと調理して食べています。 いわく、「麺は飲み物だ。」(←違います。) 麺ならばいくらでもお腹におさまるのだとか。 そして麺が好きな夫は無類のそばつゆ好き。 無くなる…

日ノ出町で暮らした日々~中華街「謝甜記」のお粥

私は結婚する前、横浜の日ノ出町に 3年半程住んでいました。 「横浜・日ノ出町」といえばうら若き女子(ぷっ) が一人暮らしをしているなどと言うと眉を ひそめられるような場所で、昔は風俗やら 密売やらで有名なところだったようです。 私が住んでいた頃…

夢の盛り盛り~DEA​N&DELUCA のマンゴー&バナナジ​ャム

「ちょっとぉぉぉっ!つけすぎぃ!」 と、思わず大きな声を出してしまった、 昨日の朝食。 日曜日、雨予報で特に予定もなく、 朝もゆっくり起きて、娘と一緒に のんびりパンケーキを焼いて食べる、 穏やかな朝食風景。 ・・のはずだったのに。 だってですよ…

禁断の甘いパン~成城石井のボッカブレッド

最近気に入ってよく買っているパンです。 成城石井のボッカブレッド。厚みは普通の 食パンの6枚切り位あるのですが、大きさは 約10センチ角で普通の食パンよりだいぶ 小ぶりなサイズです。 これ、ちゃんと厚みがあるのに小さいので 子ども達の一食に調度…

海苔は「田庄」

海苔って、巻いたり、散らしたり、はさんだり、 色々な使い道がありますが、 例えばお寿司とかおにぎりとか、海苔を含めて ひとつの食べ物というもの以外は、なくても意外と困らない。 普段のご飯になくっても、どうにかなります。 お蕎麦に海苔があれば香り…

大宰府えとやの「梅の実ひじき」

6月の末に、久留米に仕事で出張しました。 九州へ行くのは学生の時の旅行以来。 今回は仕事、しかも羽田を夜出発で現地到着は 深夜とのんびりする時間は全くなく。 美味しいものがたくさんある福岡なのに、 唯一食べた福岡らしいものといえば 朝食で出た明太…

吉五商店のマルゴ醤油

福井県の南越前町に、今庄という小さな駅があります。 山と田んぼと川、それ以外本当に何もないところですが 空が広く、空気が美味しく、水がきれいで、美しい場所です。 私の両親は二人とも今庄の生まれで、私も小さい頃は 夏休みになると毎年祖父母の家に…

No.1ステーキソース

皆さんはハンバーグ好きですか? 皆さんのお子さんはハンバーグ好き? 好きだとしたらソースはデミグラス?和風でおろしとか? どれも美味しいですよね。 ・・でも。 平日仕事してへとへとになって帰ってきて、腹ペコの子供たちを 前に、玉ねぎをみじんに切…

はとむぎシリアル

今日の朝ごはん。 ・パンケーキ(前に作って冷凍しておいたもの) ・ホームベーカリーで作ったチョコパン ・レタスサラダ(+シリアル) ・オレンジ 冬の間はパンに野菜スープという組み合わせが多いのですが、 気温が高くなってきた最近は、生野菜や果物な…