直径5センチほどの、ちいさなゆず。
ご近所のさちこおばあちゃんのお家の
お庭でとれたゆずです。
ところどころ黒かったり、
傷もあるし、ぼこぼこしていて
決してきれいなゆずとは言えません。
さちこおばあちゃんも、「小さいし、お風呂に
入れちゃうか、お鍋にでもしぼってね」
なんて言っていました。
しかし。
私はコレを密かに待っていました。
「まだかな。もうすぐかな?」と、朝に夕に
ゆずの木を確認しながら。(注:よその家です。)
無農薬のゆず!
小さかろうが、形が悪かろうが、
皮までぜーんぶ食べないでどうする。
■ゆずジャムの作り方
<材料>
・ゆず 5~6個
・砂糖 ゆずの半量くらいの重量
<作り方>
1.ゆずを半分に切って果汁を絞る。
2.果汁はとっておき、皮を熱湯で2回
ゆでこぼす。
3.粗熱が取れたら、中の薄皮をスプーン
などで取る。
4.皮を千切りにして鍋に入れ、1の果汁と
砂糖を加え、皮がひたる位まで水を加える。
5.4を煮詰めて飴色になったら火を止める。
6.煮沸消毒したビンに入れて出来上がり。
ゆずジャム、パンに塗って美味しいのは
もちろん、カップにジャムとお湯を入れて、
お茶にしても美味しいです。
子ども達も好きなので、最近は朝のお茶を
時々ゆず茶にしています。
ゆずの皮には、血管をやわらかくする
抗酸化成分が多く含まれるほか、なんと
ビタミンCは柑橘系でナンバーワンの
含有量なんだとか。
ちなみに種には美肌成分がたくさん
含まれるそうな。
知らなかった・・
すごいんですね、ゆず。
話はちがいますが、
「ゆず」というと、日ノ出町に住んでいた
頃を思い出します。
通勤には関内駅を利用していたのですが
関内から伊勢佐木モールを抜けるとき
松坂屋前にたくさんの女の子たちが
集まっていることがありました。
その数日後、CDショップのおすすめCD
コーナーに、「横浜でイチオシ!路上ライブから
デビューした2人組云々・・」なんて書かれた
「ゆず」のCDを見て、
ああ、あの女の子たちは「ゆず」のファン
だったんだと気づきました。
当時の伊勢佐木モールはあまりきれい
な道とは言えず、松坂屋だって上野に
あるのとは違って小さなお店でした。
そんな路上から大スターが生まれたんだなと。
「よくここまで大きくなって」と。
歌を聴きウルウルしてみたりして(母親か)
・・話は大きくそれましたが。
お風呂に、お蕎麦に、おせちに、お鍋に・・
この時期あちこちで香るゆず。
ゆずの香りをかぐと、冬を実感します。
慌ただしい日々でも、そんなすごいパワーを
もったゆずを食べて、
家族がみんな健康に、
楽しい冬を過ごせるといいなと思います。
----------
覗いてくださり、ありがとうございます。
訪問いただいたしるしに、どれかひとつ
ぽちりとしていただけると大変嬉しいです。
また遊びにきてくださいね!