台所まわりのことをブログに書き始めて、1年とちょっとが過ぎました。旧ブログ含め、台所道具やレシピやおやつ等々、記事もだいぶたまってきたので、ここらでこれまでご紹介してきたものの中から、これがなければ台所しごとが楽しくない!というものだけをおすすめ10選という形でご紹介していきたいと思います。
台所しごとを楽しくする、台所道具おすすめ10選!
1位 わたふ
つい先日も紹介させていただきました。もう、このふきんから離れられそうにありません。過去、蚊帳やリネン、大きさも質も様々なものを使ってきましたが、どんなに頑張ってもカビには勝てませんでした。でもこのわたふは勝てるんです。カビの繁殖より先に乾くんです。見た感じも触った感じもとても好き。堂々の1位です。
2位 南部鉄瓶
1位と迷いました。結婚以来毎朝、お茶や白湯で体を温めてくれます。注ぎ口からお湯が出るさまが好きです。この鉄瓶からしゅんしゅんと出る湯気を見ていると、落ち着いた気持ちになります。
3位 ルクルーゼ22センチ
oishiidaidokoro.hatenablog.com
こびりついた焦げが取れなくても、重くても、とにかく美味しく出来るんだからいいんです。煮物もシチューも、とにかく煮込むものはこれ。あまりに好きで小さいサイズ(18センチ)も買いましたが、そちらはもっぱらジャム用です。
4位 サラダスピナー
oishiidaidokoro.hatenablog.com
水切りするようになってから、今まで水分べちゃべちゃでレタスを食べていたことが信じられません。水切りした野菜はシャキっパリっとして本当に美味しい。こちらはボウルをそのままサラダボウルに使えます。毎日のように出番のある道具です。
5位 せいろ
冬場は温野菜、肉まん等の蒸し物に。それ以外にも蒸しパン、プリンなど蒸すおやつにも活躍しています。
もう10年位使っているのに、使うと今も杉の香りがします。合羽橋で買いました。
6位 たわし
素材を傷めず、汚れをしっかり落としてくれます。鉄のフライパンやまな板のお手入れに活躍していて、これがあるから洗い物も億劫でなくなります。シンクにぶら下がる様も、見ていて可愛くて好きです。
7位 鉄打ち出しフライパン
これが7位?と自分でも思うのですが、まだまだ育っておらず、自分でも使いこなせていないための7位。もう少し使い込めば、上位に食い込んでくるはずです!合羽橋の釜浅さんで買いました。朝ごはん用に手軽にぱっと手に取れ、洗うのも面倒でない大きさにしました。
8位 キクロンたわし
色だけがなー。もうちょっとおとなし目の色だったら3位~4位くらいには入ったかも。洗い心地は抜群です。洗剤をしっかり受け止め、なのに水切れも良い。そしてヘタらない!絵がレトロだなと思ったら、昭和35年から販売されているそう。キクロン株式会社さんは、創業1948年の歴史ある会社さんなのです。やっぱりなー。
9位 チェリー種抜き
oishiidaidokoro.hatenablog.com
道具の中では一番新しいですね。今年購入しました。アメリカンチェリーのジャムを作るためだけに。ホッチキスみたいにパチンパチンと種を抜いていきます。用途はひとつなんですが、これがなかったら作ろうと思わないかも。パーツが外して洗えて、そこも好きです。
10位 新聞紙で作った箱
やっぱりこれがなくちゃ(笑)生ごみは三角コーナーにも、ビニールにも捨てるのをやめました。毎日新聞を読み終えると箱の在庫を確認して、なければ朝刊&夕刊で箱を折り、それをゴミ入れとして使っています。
まわりに小さなポリ袋を。ゴミがたまればきゅっとしばって捨てます。惜しみなくどんどん使えます。捨てた後の台所は、快適です。
こうして改めて見ると、「作りがしっかりしていて長く使えるもの」「清潔感」がポイントですね。良いモノを選べば道具の増やし過ぎを防ぎ、スッキリした場所で快適な台所しごとが出来ます。8位~10位くらいは変動有りでゆるく考えるとして、上位に来るものは一生使うぞ、という位の良いモノを選ぶと良いのではないかなと思います。
台所道具、これからもご紹介していきますね~
----------
覗いてくださり、ありがとうございます。
訪問いただいたしるしに、お野菜ぽちりとしていただけると大変嬉しいです。
また遊びにきてくださいね!