最近、白米のかわりに玄米を、食パンのかわりに強力粉の割合を減らして全粒粉を使ったパンを食べています。
玄米は、以前5分づきのものを取り寄せて食べていたことはありましたが、精製しない玄米を食べるのは初めて。パンも、2割くらいを全粒粉にしたことはありましたが、今は半分を全粒粉にしたものを食べています。
何故変えたかというと、最近こんな本を読んだからです。
ゆる糖質制限をはじめてから食事に関する本を色々読みましたが、炭水化物の代わりに肉を食べるのはいいことなのか、食物繊維を摂取するには何を食べたらいいのか、色々な説があって迷うことがありました。この2つの本は糖質制限だけを解説した本ではないですが、体にとって食べたほうが良いもの・悪いものがとてもわかりやすく書かれていて、これを読んで玄米や全粒粉などのいわゆる茶色い炭水化物がいかに体に良いかがすっと理解出来ました。
ただ、どんなに体にいい!といっても子ども達にとっては「そんなの必要ない。おいしいほうがいい」のでしょうし、白米には甘みがあって食感も良く、ふかふかの白いパンをたくさん食べたいのもよくわかります。食べ物の嗜好は人それぞれで、私には玄米も全粒粉もおいしいと思えても、そうでない人もいる。それに健康に良いとはいっても、何が何でも家族皆が変えるべきだとは思っていません。なので、今は家族の分は白米を炊いてパンはふつうの食パンを、自分には玄米を炊いてホームベーカリーで焼いた全粒粉のパンを準備して食べています。
もちろん、共働きで朝早く帰りが遅い私にとって、両方の支度をするのは無理。そんなの絶対無理!なので、どうするかというと。
冷凍です。単純(笑)
時間のある時に、玄米は2合くらいをまとめて炊き、パンは1斤を焼いておきます。玄米はそれを6食分に分けてラップにくるみ、パンは5枚切くらいに切って更にそれを半分に切り、どちらも粗熱が取れたところで冷凍します。普段炊く白米は少なめに、パンも食パンを買っておけば、好きなほうを食べることが出来ます。これならお弁当にもすぐに入れられて便利です。
玄米や全粒粉がなかなか馴染まないのって、白いお米やパンの食感や甘みなどのおいしさももちろんそうなのですが、「時間がかかる」というのが大きいと思います。玄米は浸水を長くしたほうがおいしいし、全粒粉だってじっくり発酵させて膨らませたほうがおいしくなります。
とはいえ全てを食べたい時にやるのは不可能なので、寝ている時間や会社に行っている時間を使ってじっくりおいしさを増していただいてます(笑)自分が別のことをしている時に道具や食材自身に働いてもらうというコツが、ようやく最近になって掴めてきました(遅いよ(笑))。
ただ・・。
自分だけ健康に良い(と自分で思っている)ものを食べるのってちょっと罪悪感があるんですよねー。もちろん、家族が白いほうがいいというから、私だけ茶色いお米やパンを食べてるんですけど。家族からの「ちょっと食べてみたい。食べさせて」なんて言葉はいつでも大歓迎なんだけどなぁ。
-----そういえばの追記----
お米とパンを茶色くしてから、何が変わったかというと、ふふふ。お通じにてきめんに効いていますよ。食物繊維が体に入っていっていることを、実感しています
--------
覗いてくださり、ありがとうございます。
訪問いただいたしるしに、お弁当ぽちりとしていただけると大変嬉しいです。
にほんブログ村
また遊びにきてくださいね!
--------------------
Instagramもやってます。よかったら覗いてみてください。