側面にある棚と違って、高さ=深さのある収納場所への収納ってとても苦手です。わが家の台所でもシンク下とガステーブル下の大きな引き出し収納は未だに悩みのタネで、入れる内容や数や入れ方は、試行錯誤を繰り返しまだ落ち着いていません(笑)
そしてそれよりももっと苦手で、いつまでたってもごちゃごちゃしたまんまの場所がわが家にありました。台所の床下収納です。見てください!ごちゃごちゃ~(笑)収納ケースは下にある洗剤などのストックや花瓶などに載せているだけ。ごみ袋やジップロックもとりあえずそのまま放り込んだ感じ。使っていないしこれからも使わないだろうグッズもそのまんま・・開けるたび、はぁーとため息です(笑)
皆さんのお家では、床下収納に何を入れていますか?使いにくい場所だからこそ忘れないよう、よく出し入れするものを入れるとか、逆に入れっぱなしでも当面問題のない缶詰などの保存食を入れるとか・・その家によって考え方も使い方も様々だと思います。ここって、収納ケースを外すと床下点検口にもなっているので、いざという時すぐ外せるようにしておく必要もあります。深くて掃除もし難いし、なかなか使い勝手が悪い。
わが家では、台所で使う日用品のストックと、花瓶やたらいなど「いつも出しておく必要はないけど必ず使う」ものを収納しています。が…見ておわかりのとおり、全然使いやすい状態ではありません。入れたものが偏ったりばらばらになったり、重ねて入れたために下の方に何が入っているかわからなくなったりと、とにかくうまく使えずにいたのです。
ぴたりと合った収納ケースがあるといいけれど、条件としては
・深いから上下で重ねられるもの。
・色々入れたいから、小さ目のものをいくつか。
・出し入れするのに、持ち手があったほうが便利。
いわば収納の中の収納ですからそんなにお金はかけたくないし、でも100円ショップではなかなか思うようなものがない。どこかにいいのないかなぁーとなんとなくいつも考えていたのですが、先日無印良品週間に無印へ行った時、これはいいかも!と思う収納ケースを見つけました。
「やわらかポリエチレンケース」です。
少し前にお店で見た時、「形と色が可愛いなぁ、でも結構深いから何を入れるかあまり思いつかないかも」と思っていました。先日再度このケースを見つけて見てみたら、フタがあることに気づきました。そしてサイズを確認したら、2つ重ねた時の高さが、床下収納の深さともぴったりだったのです!そしてやわらかいので、中に入れるものの量が多少変わっても大丈夫。お店でいくつかのサイズを手に取り迷った末、大と中の2サイズを2つずつ買ってきたのでした。
帰宅後、早速床下収納からすべてのモノを出します。わー、中が汚れてる(笑)出てきた雑巾ストックのタオルを使って水&エタノールで中を拭き、洗剤・ごみ袋・タオル等、モノごとに分けて数を確認します。たらいは収納の邪魔になるので冷蔵庫の上に避難させ、不要になる収納ケースは全て取り去りました。
そしてポリエチレンケースにモノ別に分けて入れたのが、こちら。
まだ途中段階ですが、ものすごーくスッキリしました。もともとあった仕切りは一番端にして、ごみ袋を立てて入れました。花瓶もこのスペースに。これはフタをしていない状態ですので、フタをすれば上に更にケースを重ねることが出来ます。
そして、最終形が、こちら。
途中段階で「あれ、これもっと入るな」と思ったので、左上のケースの下に、かき氷器(くまさんの(笑))を箱ごと入れました。その上にケース(大)を載せ、食器用洗剤・スポンジ・浄水器のカートリッジのストックを入れています。フタをしているのは、食器用洗剤を入れたケース(中)。この下は、同じサイズのケースにフタをして、中にパック類を入れています。
これなら、開けたときに在庫も一目瞭然!ずっともやもやしていた場所が、スッキリしました。
とはいえ、無くなったり増えたり常に動きのあるモノを入れているので、いつの間にかまたごちゃごちゃ~にならないように、注意しなければ。
ついつい、「あとで片付けるからとりあえず!」って、やっちゃいがちですからね(笑)
--------
覗いてくださり、ありがとうございます。
訪問いただいたしるしに、お弁当ぽちりとしていただけると大変嬉しいです。
にほんブログ村
また遊びにきてくださいね!
--------------------
Instagramもやってます。よかったら覗いてみてください。