おいしい台所

ほどほど家事で、おいしい暮らしを。きょうも台所にいます。

ごめんよ、玉ねぎ

リビングの水屋の上、松ぼっくりのツリーの横にあるもの。何だと思いますか?ヒヤシンスの水栽培かしら。それにしては球根が大きいような。 答えは。。 玉ねぎ。 ははははは。そうです、紫玉ねぎですー。 実はこの玉ねぎ、お隣から収穫したてをいただいたも…

捨て感度を上げる

ここ最近、片付けをしても何だかモノが減らないなと思っていました。理由は自分や家族や環境(時間がないとか)等々、色々あるのですが、主には自分が原因です。それは、「使えるし、使いたい」という気持ち。「使える」だけなら「でもあまり使いたくない」…

おやつの定期便届きました!

昨日ポストを覗いたら、届いていました! スナックミー。おやつの定期便です。私のブログをご覧になったご担当者様に「是非試してみてほしい」と嬉しいメールをいただいてから数日。是非にとお返事をしたものの本当に来るのかしら、まだかしらと商品が届くの…

赤いパイナップルケーキ

先日、冷凍庫掃除をしました。夏の間に溜まっていた保冷剤や半端に残って食べずにいた冷凍食品などを処分し、ちらばっていたアイスクリームを整理していたら、ふと目についてしまいました。 スライスしてタッパーに入れ凍らせておいたパイナップルと、冷凍の…

柿食えば。と、デザートピック

あちこちの柿が色付いて、秋も深まってきました。もう過ぎてしまいましたが、10月26日は「柿の日」。 1895年のこの日、正岡子規が有名な「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 」の句を詠んだことに由来するそうです。正岡子規が柿を食べた1895年からは暑さや寒さも…

愛しい雑穀

いつの間にやら雑穀好き。毎日のお弁当のご飯は娘も私もほぼ雑穀だし、雑穀好きが高じて雑穀パンを焼き、雑穀を使った甘酒まで作っちゃった。。。と、そんな私の雑穀な日々について、「みんなの暮らし日記ON LINE」に書かせていただきました。お米の美味しい…

今年の冬履き、モコモコ

長らくリビングに置いてあった扇風機をロフトに上げ、代わりに冬用のラグを持って降りて、わが家もいよいよ本格的な冬じたくを始めました。 夏の間お世話になった筵(むしろ)は丸めて、冬用ラグと交代でロフトに。 リネンのひざ掛けを、毛のひざ掛けに。 つ…

ハッピーハロウイン

先週末、小学校の登校班の子ども達が仮装をして、ハロウインイベントを楽しみました。イベントといってもそれぞれの家にお菓子をもらいに行くだけなのですが、普段着ないようなドレスを着たり、本格的にお化けの恰好をしたり、ピカピカ光る棒を持ったり・・…

大根葉を美味しく食べよう

会社の同期と久しぶりに食事をし、夫も子供たちも寝静まった夜帰宅すると、台所にスーパーの袋に入った葉っぱがワサッと置かれていました。 これ、何だかわかりますか?大根の葉っぱです。聞けば夕方、お隣のおばあちゃんが「おろ抜きした葉っぱなんだけど、…

すごい本を読みました

すごい本を読んでしまった。というのが、読み終えた感想です。こんな本を読んでしまったら、推理ものだろうが泣ける話だろうがホラーだろうが、どんな小説もつまらなく感じてしまう。こんなに感情を揺さぶられる本は、本当に久しぶりに読みました。いや、こ…

冬じたく始まり~鉄瓶からの湯気

朝晩寒いくらいになりました。夏の間は起き抜けにコップ一杯の水を飲むのが習慣でしたが、朝一の体に冷たい水を入れるのが辛いと感じるようになりました。子ども達も「寒ーい!」と言いながら起きてくるようになり、私の足もとのトングサンダルも足をすっぽ…

白木君とまめ子

自分用に、新しいお弁当箱を買ってきました。娘が中学校に上がってからというもの、自分にもほぼ毎日お弁当を作っている私ですが、何年も前に買った曲げわっぱのお弁当箱がだいぶくたびれてきたので、そろそろ新しいのに変えようかなと、少し前に銀座に行っ…