おいしい台所

ほどほど家事で、おいしい暮らしを。きょうも台所にいます。

ごはんやスープ

生きるぼくら~大切な一粒のお米

「生きるぼくら」 原田マハ Amazonより---------- こんなうまい米、はじめてだ!驚いた引きこもりは、病気のばあちゃんのため米づくりへ一直線。それは自分を取り戻す旅だった。 いじめを受け、ひきこもりだった麻生人生。蓼科でひとりぐらしを続ける人生の…

お昼ごはんはいつもの常備菜

今、週に一度のペースで在宅勤務をしています。 会社で仕事をするのと違って切り替えがなかなか難しいこともあるのですが、ちょっと学校へ行く用事があったり、子どもの病院の付き添いがある時など、休みを取るほどでもないちょっとした用事をこなせるので、…

金時豆を煮ました

台所の引出しを整理していたら、去年買った金時豆が出てきました。豆は300グラム。家では夫も子ども達も煮豆をほとんど食べないのでどうしようかなと思ったのですが、冷凍出来るし、毎日のお弁当のおかずにもなるので、300グラム全部を煮ることにしました。 …

ふき味噌おにぎり

ふきのとうをいただきました。 きれいな黄緑。お隣のお庭からです。朝晩は冷えても、もう春なんですね。うちの小庭の木々も花芽があちこちでふくらみはじめているけれど、こうして春の山菜を目にすると実感します。 このきれいなふきのとうを見ていたらすぐ…

今日ものっけごはんー豆腐とキムチ

冷蔵庫に、ちっちゃな豆腐がありました。 これは、先日「豆腐をお醤油で食べたいから買ってきて」と冷奴など今までまともに食べたこともない娘がいきなり「食べたい」と訴えてきたので、買ったものです。お皿にのせ、かつおぶしとお醤油をかけて出したものの…

白のグラタン皿を見つけました

我が家では、カレーやシチューの残りでよくドリアを作ります。冷凍しておいたカレー等を使えば簡単に出来るので、時間がない時や休日のランチ等の我が家の定番メニューになっています。 今まで、ドリアには子ども用にこの器を使っていました。 グラタンやド…

のっけごはん、いきます!

先日、「すし酢で酢たまねぎ」の記事でもご紹介しましたが、最近ハマっています。・・・のっけごはん。 何しろ無類のごはん好き。米大好き。炊いた米さえあれば、ごま塩ぱらりするだけでも満足してしまう私。米を簡単に、美味しく食べられるレシピにはどうし…

すし酢で酢たまねぎ

昨年の運動会のお弁当は、おいなりさんでした。冷蔵庫に常備している自家製のすし酢と前の晩に煮て味を染ませたお揚げで、おにぎりを握るよりもずっと簡単に作れてしまういなり寿司。この手作りのいなり寿司が子ども達は大好きで、運動会だけでなく夏場のお…

ハマってしまっただし「千代の一番」

皆さん、だしってどうしてますか? こんぶやかつおぶしやいりこを使って、きちんと出汁とってますか? 私はとってません(笑) 本当なら、まとめて週末にでもだしをとり、冷蔵庫や冷凍庫を活用してお味噌汁や煮物やおひたしなどに使うのが良いのだと思います…

いつもの常備菜のこと

先週のお休みに、翌週に備えて常備菜を作りました。 少し前から、無理のない程度に常備菜を作るようにしています。一時期仕事がとても忙しく、まったくご飯を作れないことがあって、常備菜を作る習慣が出来ました。もともと事前に献立を決めて作り置く・・と…

七草粥におもちを

今日は1月7日。七草粥の日です。 土曜日で会社がお休みなので、朝ゆっくりと準備することが出来ました。 セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ。 まな板に並べてみても、どれがセリでどれがゴギョウでどれがスズナなんだかわか…

おやつは煮豆とはりはり漬け

実家の母は、お正月になると花豆をたくさん煮ます。父が生きている頃から、お正月には花豆とやつがしらを煮るのが母の中の決まりで、どちらも父と私の好物でした。特に花豆は、ホクホクした食感と甘すぎないその味が後を引き、鍋一杯に煮ても父や私がしょっ…

干し大根と、今年もありがとう

大根、旬です。今年も義父の実家がある三浦から、たくさんの大根が届きました。大小さまざまの15本ほどの大根を、ご近所やお友達、そして私の実家にも持って行き、我が家には3本の大根が残りました。 結婚したばかりの頃は、大根の調理法などお味噌汁かお…

この世で最後に食べたいものは

この間、会社の自席でお弁当を食べていたら、斜め前で同じようにお弁当を食べていた後輩S君にいきなり聞かれました。 「あのさ。この世で最後に何でも食べられるとしたら何が食べたい?」 私の隣でパンを齧っていたIさんが言いました。 「品川区の○○にある…

大根葉を、食べよう

大根が旬です。 うちでは1本まるごとを買い、義父母に教わった方法で冷蔵庫に保存しています。1本丸ごとでもぺろりと食べられてしまう大根の食べ方色々を、ハレタルのコラムの中でご紹介させていただきました。よかったら読んでみてくださいね。 haretal.j…

秩父パリー食堂のオムライス

年~数年に1度、埼玉県の秩父に出張に行きます。 私が住む横浜からは、品川まで行き、山手線をぐるっと回って池袋からレッドアロー号に乗ります。これが結構な長旅で、池袋までも時間はかかるのですが、そこから先は乗りっぱなしで秩父まで約80分かかりま…

うちのにんにくから揚げ

普段、平日に揚げ物をすることはあまりないのですが、土日の時間に余裕がある時は揚げ物をします。から揚げは子ども達も好きだし、お弁当にも持って行きやすいのでよく作ります。今日はうちの定番、「にんにく醤油」を使った簡単から揚げレシピをご紹介しま…

今日は、早弁

高校3年生のとき、女子クラスに通っていました。 私が通った高校は共学でしたが、2年生のときに文系・理系の選択と美術や音楽の選択によって男子クラス・女子クラスが1つづつ出来、1・2年のときは共学でしたが、3年になって女クラ(女子クラス)になり…

笑顔のカレーうどん

夫は普段料理をしません。 平日休みの日に食べる自分のお昼ごはんなどはパスタでも炒飯でもよく作るのですが、家族の分のご飯となると今やたまーに麺類を調理するくらい。だからといって料理が下手なのかといえばそうではなく、時々自分用に作った炒飯などを…

新米、古米、古古米

先月実家に帰ったときに、母からお米をもらってきました。 なんとその量20キロ。ただしそのうち新米は5キロで、残りは古米です。 こちらが新米 母の実家は福井の山に囲まれたところなのですが、住む地域では何かあるとお見舞いにお米を持っていく風習があ…

柿を食べつくすのだ

先日おじいちゃんからもらった柿は、全部で15個程ありました。友達にもおすそ分けし、残りは夕食後に食べたり、お弁当に持って行ったりしながらせっせと食べていたのですが、さすがに食べるペースが熟すペースに追いつかなくなってきました。 柿は常温で置…

知覧茶ジャムと安納芋ジャム

「この間ね、ジャムをもらったんですよ。2瓶も。そうしたら賞味期限が残り3週間くらいしかなくて、うちパンをあまり食べないからどうしようかなって。」 会社の後輩が、ランチ時に話しかけてきました。聞けば、「旦那が会社でもらってきたんだけど、うちは…

ミネストローネとコスモスと象

時々気が向くと、ミネストローネを作ります。ミネストローネは気合を入れて頑張って作るというよりは、冷蔵庫の掃除を兼ねて、適当に作ることが多いです。おかずが洋風の時にお味噌汁の代わりにたっぷり作り、残ったら翌朝のパンに添えたり、お弁当としてス…

楽しみなランチ

会社には、お弁当を持って行っています。 普段は雑穀入りのご飯に野菜を中心にした常備菜や焼いたお揚げ、夕飯のおかずが余っていればお肉やお魚が入ることもありますが、基本お弁当は粗食で、デザートに果物、時々ヨーグルトを買って食べています。 お弁当…

せいろで花巻で肉だんご鍋

せいろを使ってもう10年余り。すっかり飴色になったせいろは、それでも全く問題なくうちの台所で活躍しています。 せいろって場所を取るし、どうやって使えばいいの?どうやってお手入れしたらいいの?と使う前はちょっと悩む方がたくさんいるんじゃないで…

新米、白米、おいしいごはん

新米、美味しいですよね。ごはんがとてもおいしいので、お米の減りが早くて困ります(笑) 先日実家に帰ったときに道の駅で埼玉の新米5キロを買いました。そうしたらその翌日お隣から千葉の新米5キロが届き、その千葉の新米を食べ終わらないうちに母から「来…

さつまいもまみれの週末

いつかどこかで書いた気がしますが、さつまいもを愛しています。 焼き芋も好き、煮物も好き、いもけんぴも好き、干し芋も好き。イモ類はさつまいも以外も含めてどれも好きですが、特にさつまいもに関しては好きすぎて困るくらい好きです。 こんな私のDNA…

雨の中華街で買ったもの

年に数回、家族で中華街に行きます。中華街でご飯を食べ、その後中華食材のお店で調味料や製菓材料、お茶や乾物を買って帰るのが常で、時に肉まんを齧りながら、甘栗をつまみながらのんびり歩くのがとても楽しい。 先日行った中華街は、雨でした。それでもた…

イチジクの記憶

イチジクは、夏の終わりから秋の初めくらいが旬の果物で、今時期スーパーでよく見かけます。生のイチジクを「美味しい」と感じるようになったのは最近のこと。嬉しくってああやって食べよう、こうやって食べようと台所で色々試していたら、実は子ども達はイ…

お弁当にスープジャー

だいぶ涼しくなりました。夏前に買ったお弁当アイテムが、ようやく活躍する季節がやってきました。 何かというと、コレです。 スープジャー。 もともとは、朝作ったお味噌汁やスープが余ったときに、ああ会社に持っていってお昼に食べたいなと思ったのがきっ…