おいしい台所

ほどほど家事で、おいしい暮らしを。きょうも台所にいます。

ごはんやスープ

バウルーさんで焼きおにぎりを

今朝は決めていました。朝ごはんはずっとずっとやってみたかった、焼きおにぎりにすると。焼きおにぎりといっても、おにぎりを握ってフライパンとかで焼くやつではないんです。使うのは、これ。 そう、私の朝ごはん作りの強い味方、バウルーさんです。 以前…

食物繊維なパンを焼く

以前読んだ本に「パン食は油脂分や糖分を摂りすぎるから良くない」と書かれてあったのを見て、朝食はパンよりもごはんを多くするようになりました。幸い、子ども達も海苔の佃煮や納豆やたまごで食べるごはんが好きなので、パンと同じくらいごはんもよく食べ…

あるものでなんとか朝ご飯

先週金曜日、仕事が忙しくて買い物に行けず、外食をしました。近くのファミレスで食事をした後、「家帰ったらアイス食べようね」なんて言って子ども達と歩きながらハタと気付きました。・・・明日の朝ごはん、どうしよう。 最近、常備菜も野菜室も、金曜日に…

バウルーさんで原宿ドッグ

先日、台所の引き出しを整理していたら、ホットケーキミックスが出てきました。 同じく別の引き出しを整理していたら、バウルーのホットサンドメーカーが出てきました。 冷蔵庫には、半端に残ったキャンディチーズが4つ。 そういえば先日クリームチーズを買…

いちじくのパウンドとナス疑惑

熟したいちじくを見かけるようになりました。 うちの子ども達も夫もいちじくをあまり食べません。いちじくは傷むのが早いので、一人でひとパック買っても食べきれずに終わってしまいます。なので、食べたいなと思ってもなかなか手に取れずにいました。 とこ…

休日お子様ランチ

前の晩に残ったハンバーグ。 同じくちくわときゅうりのサラダ。 冷凍庫に残っていたナポリタン。 これらをいかに子ども達に「えー、余りものばっかり!」と思わせずに食べてもらうか。例えばジップロックに入れたサラダをそのまま出したり、ハンバーグをいく…

無理なく玄米を食べる方法

スーパーで、2キロ入りの玄米を見つけました。5キロ、10キロとなるとなかなか見つからないですが、こうしたお試しサイズは時々見かけます。茶色いお米を見ていたらどうしても食べてみたくなり、買ってきました。 とはいえ、うちの夫も子ども達も白米派で…

F2Rのグラノーラ

旅先で、パッケージの可愛さに惹かれて手に取りました。 裏を見ると、「和みかんと梨とキウイのグラノーラ」と書かれています。中を見ると、昔懐かしいポン菓子のようなものの中に、ちっちゃくカットされた可愛いドライフルーツがたくさん入っています。原材…

瓜の漬物

千葉に畑をもつお隣のおじいちゃんから、夏野菜をいただきました。朝6:30、子ども達のラジオ体操が終わって戻ってくると、おばあちゃんからピンポン。玄関に立つおばあちゃんが、ビニール袋いっぱいの野菜を手渡してくれました。 「形も色も悪いけど。」そ…

きび糖でカラフルピクルス

メインのお砂糖を、上白糖からきび糖に変えました。 理由は単純に美味しいから。上白糖を使いながら、きび糖を時々試して使ってきましたが、やさしい甘みでコクもあるし、日々の料理では上白糖の代用として全然問題ありませんでした。きび糖は上白糖より血糖…

夏の朝ごはん

暑い、暑い日が続いていますね。夏の朝ごはん、しっかり食べられていますか? 毎年夏になると私は、朝から30度を超える台所でお弁当を作り、朝ごはんを作り、汗だくになっています。ここ最近はぬか漬けを始めたこともあり、朝はパンよりごはんのほうが多く…

ピーマンとじゃこの炒めたの

夏のピーマン、太ってつやつやしていて水分も多く、甘くて美味しいですよね。子ども達はサラダに入っているような生のピーマンは好みませんが、炒めて調味するとたくさん食べてくれます。特に夏のピーマンは美味しいらしく、お肉などと炒めるとピーマンだけ…

しいたけをチンしたら

しいたけ、好きですか?子どもでも大人でも嫌いな人は多いのかも。そもそも見た目がいまいちですよね。黒っぽくてカサの部分もちょっと生き物っぽい。私も小さい頃は全然ダメでした。大人になってからも、刻んで入っていれば食べるけれど、主役にはちょっと…

もちもち黒米ごはん

お昼を粗食にしようと決めたものの、じゃぁ栄養素を摂取するためにご飯を玄米にしたかというと、今現在は出来ていません。以前は5分づきの玄米を取り寄せていたこともあったのですが、送料もばかにならないし、いちいち取り寄せるのが面倒。それじゃぁ近場で…

「プチ食養」で元気になる

「食事」を正せば、病気、不調知らずのからだになれる ふるさと村のからだを整える「食養術」 / 秋山龍三、草野かおる Amazonより------------------------------------------------------------------------------------------ 日本人が昔から食べてきた食…

お揚げを焼いたら

最近私がハマっているもの。夕飯の副菜に、ビールのお供に、お弁当のおかずにと、毎日のように登場するおかず。それは、 じゃーん。 お揚げの焼いたの。 ・・いやね、前から知ってはいたんです。大好きな平松洋子さんの本にも、瀬尾幸子さんの本にも出て来る…

にんにく醤油の使い方と、丸1個の思い出

掘ったばかりのにんにくをいただきました。 丸くてぷりっとして新鮮なにんにく。炒め物にも、スープにも、醤油やオイルに漬けても美味しいにんにくは夫の大好物で、うちで一番にんにくを消費しているのは夫です。自分が食べたいときに作るパスタや炒飯には必…

平日、家、お弁当ふたつ

昨晩はから揚げを作ったので、揚げた後すぐにお弁当用にわけておき、「明日のお弁当はから揚げだ~」とわくわくしていました。一緒に揚げた新じゃがポテトも数枚、ついでにモロッコインゲンの胡麻和えを作って小皿に入れて、明日の朝は詰めるだけ。5分で出…

おいしい食べ方、教えてください~フラフのマシュマロクリーム

これを見たときは衝撃でした。「うおーっ。マシュマロクリームって・・めちゃめちゃ美味しそう!」と手に取り、パッケージの見た目も気に入って、即レジに並んだのを覚えています。 頭に浮かんだのは、リゾナーレ八ヶ岳のピーマン通り。何年か前、秋に家族で…

泣けた組体操と、家族で食べるお弁当

涙もろくなったなぁと思います。 先週土曜日は、子ども達の小学校の運動会でした。トリの選抜リレーのひとつ前、6年生の組体操の演技を見ていたときのことです。 音楽に合わせ、子ども達が息を合わせてひとつの形を組み立てていく組体操。全員が集中し、体…

レタスとくるみのサラダとくるみの木

昨年閉店してしまったそうなのですが、南麻布に「F.O.B COOP」という雑貨屋&カフェのお店がありました。少し前まで南麻布近辺に仕事で行くことがよくあったので、空き時間に何度かお店に入ったことがありました。置いてある雑貨はフランスの食器や雑貨が中…

大葉が好きでたまらない~大葉のナムル

大葉が好きです。大葉ファンクラブというものがもしもあったら即入会して、全身全霊をかけて大葉普及のために尽力したいくらい好きです。(ないけど) いつから好きなのか覚えていないくらいなので、多分子どもの頃からずっと好きなんだと思います。 お肉も…

常備菜と男子弁当

3月までの「なんなのこれは」と言いたくなる程の忙しさがようやく落ち着き、残業だらけだった日々から定時で帰宅出来る日常が戻ってきました。 買い物をして帰宅しても余裕をもって夕飯を作れるのは、精神的に本当に楽。同じことをしていてもイライラしたり…

はじまっちゃったお弁当と、ちょびっと余った作り置き

先週・先々週と旅行に行ったり実家に帰ったりしていたので全然台所に立っていませんでした。週末台所に立たないということは、作り置きもなければパンも焼けてないし、ついでにおやつも作っていないということ。「ああ、あれが冷蔵庫にある」という安心感の…

花泥棒と菜の花のパスタ

お彼岸だったので、実家に行きました。良く晴れた日曜日、お墓参りに行く前に母と子ども達と、実家の近くの土手まで菜の花を見に行きました。 ここの土手には昨年初めて来ましたが、下から見上げても上から見下ろしても右も左も真っ黄色の菜の花には感動。特…

私がよく買うお弁当

会社には自分で作ったお弁当を持って行きます。 おかずがない時や寝坊した時はパンを買ってきたり、友達や後輩と外で食べたりもします。家でお弁当を食べることは作るにしろ買ってくるにしろあんまりなくて、ならば外に出て美味しいお店で本を読みながら一人…

今週の作り置きとひじきのチャーハン

さて。 先週末作った作り置き。 煮たまご 塩ゆでスナップえんどうと塩キャベツ 揚げ新じゃがとペンネのサラダ 煮たまごは何年か前にはまって、一時期冷蔵庫に常備されていました。醤油味ではなく、デミグラスソースの煮たまご。冷めても美味しいのでお弁当に…

気張らない作り置き

先日、私が弱音を吐いた記事に、たくさんの方から「週末に作り置きすると楽ですよ!」とアドバイスをいただきました。 もともと私は献立を事前に考えるのが苦手で、週末に翌週の献立を考えてそれに合わせて買い物する、ということをしません。献立については…

義母とはりはり漬け

義母から、義父の自家製干し大根をもらいました。 義父の実家は三浦市にあり、冬場には毎年たくさんの大根をいただきます。生のままの大根はおでんにしたり、お肉やお魚と煮たり、水菜と一緒にサラダにしたりしてあっという間に食べてしまうのですが、干し大…

りんごトースト

実家から、義母から、ご近所から・・今年も次々とりんごがやってきました。りんご好きの我が家には毎年嬉しい悲鳴で、友達にあげたり、自分の家でも夕食後や朝食時にりんごをたくさん食べています。 私が一番好きなりんごは、パキっとして水分たっぷりの「ふ…